遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

《ハーピィ・ハーピスト》の登場で強化された【ハーピィ】は魔法メタランク4デッキとして環境と戦えるのか?

 2015年1月22日発売に発売された↓の付属カードとして登場した《ハーピィ・ハーピスト》

遊・戯・王ARC-V TAGFORCE SPECIAL レジェンドタッグガイド KONAMI公式攻略本 (Vジャンプブックス)

遊・戯・王ARC-V TAGFORCE SPECIAL レジェンドタッグガイド KONAMI公式攻略本 (Vジャンプブックス)

 

 f:id:bonkula-t:20150131055747j:plain

 特に③の効果が強力で、どの領域からも墓地に送りさえすれば【ハーピィ】のキーカードである《ハーピィ・チャネラー》

f:id:bonkula-t:20150131055745j:plain

をサーチでき、その《ハーピィ・チャネラー》自身も効果で《ハーピィ・ハーピスト》をリクルートできるため、【ハーピィ】デッキの安定性が大きく強化された。

 

【ハーピィ】デッキといえば今回のリミットレギュレーションから制限復帰した《ハーピィの羽根帚》をサーチできる《ヒステリック・サイン》を抱するテーマであり、かつ《ハーピィの狩場》の存在から対魔法・罠にはかなり強い。

f:id:bonkula-t:20150128203633j:plain

f:id:bonkula-t:20150131055746j:plain

f:id:bonkula-t:20150131055744j:plain

 

さらに現環境トップメタ【影霊衣】【シャドール】【クリフォート】すべてに刺さるメタカード《魔封じの芳香》とも《ハーピィの狩場》とのシナジーで相性が良い。

f:id:bonkula-t:20150130200931j:plain

 

・・・これは【ハーピィ】デッキ、イケるんやね?

 

最新【ハーピィ】デッキ考察

てなわけでここからは環境で勝てそうな【ハーピィ】デッキを考えていきます。

まずこのデッキ最大の強みは《魔封じの芳香》と《ハーピィの狩場》のコンボ。これを序盤で決めることができればトップメタデッキすべてに対してガン有利に戦うことができる。

ただ、《魔封じの芳香》はサーチ手段がないためこのカードに頼らない勝ち筋もなければ安定した結果は残せない。

しかしモンスターの展開だけで見ると【ハーピィ】は主にランク4エクシーズを主軸とし、その展開力も《ハーピィ・ハーピスト》の登場により安定性は増したものの、他のデッキに比べてそこまで優れているわけではない。何より【影霊衣】【シャドール】【クリフォート】のすべてがランク4エクシーズに対して有利に戦えるデッキタイプであるため、そこをどう五分近くまで戦えるように持っていけるが構築のカギとなる。

 

トップメタに有効なランク4エクシーズ

まずはこのカード↓

f:id:bonkula-t:20150131055748j:plain

《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》は魔法を指定することで【影霊衣】の儀式魔法、【シャドール】の融合、【クリフォート】の《クリフォート・ツール》と展開の要となるカードの発動を封じ、機能不全に陥らせることができる。

ただし、ステータスの関係上相手がすでに上級モンスター以上を展開していると容易に戦闘破壊されるので、相手フィールドが空の状態でX召喚するのが絶対条件となる。

 

後出しでも有用なのがこのカード↓

f:id:bonkula-t:20150131055749j:plain

ハーピィと高相性のXモンスターで攻撃と対象を取る効果を受け付けないことから【シャドール】と【クリフォート】に大して驚異的な場持ち性能を誇る。

 

しかしこの二体はいずれも3体のレベル4モンスターを必要とし、かつ《ハーピィズペット幻竜》は風属性指定。となるとハーピィを主軸に1ターンに三体以上展開できるデッキ構築が求められる。

また、《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》は相手モンスターが空の状態で出したいため、全体除去を多めに投入していく。

 

サンプルレシピ

これらを踏まえた上での環境メタ最新ハーピィデッキがこちら↓

ハーピィ・レディ1 ×3
ハーピィ・チャネラー  ×3
ハーピィ・クィーン  ×3
ハーピィ・ハーピスト  ×3
召喚僧サモンプリースト
BF-精鋭のゼピュロス

おろかな埋葬
ブラックホール
死者蘇生
ソウルチャージ
簡易融合
ハーピィの羽根帚
ハーピィの狩場  ×3
万華鏡-華麗なる分身-  ×3
ヒステリック・サイン  ×3

ヒステリック・パーティー  ×3
魔封じの芳香 ×3
激流葬 ×3
聖なるバリア -ミラーフォース- ×2

(エクストラ、サイドデッキは割愛)

 

勝ち筋としては《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》または《魔封じの芳香》で魔法を封じながらのビートダウン。

相手に先に展開された場合は場持ち良い《ハーピィズペット幻竜》で場を停滞させながら直接攻撃を刻み、全体除去等から反撃の機会を伺う。

キーとなるメタカードを出せなくても、《ハーピィの狩場》からのハーピィの連続展開でフィールドの魔法・罠をとことん荒らせるため、【クリフォート】等のフィールドに残る魔法や罠を多用するデッキ相手には普通に有利に戦えるというメリットもある。

大量展開を重視し手札消費の激しい構築だが、《ヒステリック・サイン》や《ハーピィ・ハーピスト》からの手札補充も容易になったため、息切れしずらいのも強み。

 

まとめ

数あるランク4エクシーズデッキの中でも、魔法・罠メタに秀でているのが【ハーピィ】デッキならではの強みであり面白みでもあります。

特に現環境のように“魔法”を起点として展開していくデッキが多い中では構築しだいでメタデッキとして十分活躍できる!・・・ような気がする。。