遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

【青眼】での《魔轟神獣キャシー》活用法

【青眼】でちょくちょく見かける《魔轟神獣キャシー》ピン刺し採用。

f:id:bonkula-t:20160826051328j:plain

《ドラゴン・目覚めの旋律》や《ツインツイスター》などの手札コストとして捨てられることで破壊効果を発動することができ、《青き眼の賢士》からサーチできるという点が【青眼】とシナジーを形成している。

f:id:bonkula-t:20160826045444p:plain

f:id:bonkula-t:20160826045509p:plain

f:id:bonkula-t:20160826042304p:plain

特に《青き眼の賢士》から相手のカードを破壊できる選択肢を持てるというのがポイントで《ヴェルズ・オピオン》など本命のブルーアイズ展開をメタられた場合の対策として非常に優秀。

f:id:bonkula-t:20160826045536p:plain

また【青眼】にとっては天敵ともいえ、今の環境では対峙することも多い《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》に対しても

f:id:bonkula-t:20160826041810p:plain

《魔轟神獣キャシー》を採用していれば《青き眼の賢士》と《ドラゴン・目覚めの旋律》の二枚で確実に突破できるようになる

《青き眼の賢士》通常召喚し①効果から《魔轟神獣キャシー》サーチ→《魔轟神獣キャシー》捨て《ドラゴン・目覚めの旋律》発動から《青眼の白龍》と《青眼の亜白龍》サーチ

《青き眼の賢士》の効果をクリスタルウィングで無効破壊されたら《ドラゴン・目覚めの旋律》からサーチ・特殊召喚した《青眼の亜白龍》②効果で破壊できる。

f:id:bonkula-t:20160826042657p:plain

《青き眼の賢士》の効果をスルーされても手札コストで捨てた《魔轟神獣キャシー》破壊効果でクリスタルウィングを対象にすることで相手は無効効果を使わざるをえず、同じように後続の《青眼の亜白龍》②効果で破壊可能。

 

このように《魔轟神獣キャシー》は相手のメタに対する解答としてサイドから採用されることが多いですが、その破壊効果そのものは汎用性が高く、《鳳翼の爆風》などの手札コストカードをさらに採用することでより安定した運用も可能。

f:id:bonkula-t:20160826043455p:plain

このような構築にするならばメインデッキから《魔轟神獣キャシー》を複数採用するのもアリ。手札コスト以外でも《青眼の精霊龍》のS素材に使えるため腐りづらいところも相性良いです。

f:id:bonkula-t:20160826043958p:plain

 

現在の環境トップのデッキに比べると【青眼】は展開力や制圧力で劣る分、《魔轟神獣キャシー》のような対応力を向上させるカードを採用し、中長期戦を見据えて勝負するのが良さげです。ブルーアイズの打点の高さは泥試合になったときこそ活きるしね。

 

遊戯王カード 【 魔轟神獣キャシー 】 DT07-JP017-R 《デュエルターミナル?ジェネクスの進撃》

遊戯王カード 【 魔轟神獣キャシー 】 DT07-JP017-R 《デュエルターミナル?ジェネクスの進撃》