遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

【魔術師】手札二枚からの《覇王龍ズァーク》展開コンボ

【魔術師】からの《覇王龍ズァーク》展開ルートとして以前この記事を書きましたが↓

これよりさらに少ない手札二枚からのズァーク展開ルートが見つかった模様

以下そのコンボ↓

 手札に《慧眼の魔術師》と《レスキューラビット》がある状態で

f:id:bonkula-t:20170125074641p:plain

f:id:bonkula-t:20170125074526p:plain

《レスキューラビット》通常召喚から効果で《竜脈の魔術師》二体をリクルートしそれらで《星刻の魔術師》X召喚

f:id:bonkula-t:20170125074618p:plain

f:id:bonkula-t:20170125074718p:plain

→《星刻の魔術師》①効果で《虹彩の魔術師》サーチし《慧眼の魔術師》と共にPゾーンに置く

f:id:bonkula-t:20170125074921p:plain

→《慧眼の魔術師》P効果発動→《星刻の魔術師》②効果で慧眼を破壊する代わりに《白翼の魔術師》をデッキから墓地に送る

f:id:bonkula-t:20170125075148p:plain

→再び《慧眼の魔術師》P効果を使い《賤竜の魔術師》に張り替える

f:id:bonkula-t:20170125075307p:plain

→《賤竜の魔術師》P効果で《慧眼の魔術師》サルベージ→《星刻の魔術師》を対象に《虹彩の魔術師》P効果発動し自壊させる→虹彩のモンスター効果から《星霜のペンデュラムグラフ》サーチ&発動

f:id:bonkula-t:20170125075627p:plain

→《慧眼の魔術師》をPゾーンに置き、効果から二枚目の《虹彩の魔術師》に張り替え→《星霜のペンデュラムグラフ》②効果から《調弦の魔術師》サーチ

f:id:bonkula-t:20170125075914p:plain

→P召喚でエクストラデッキから《慧眼の魔術師》《虹彩の魔術師》、手札から《調弦の魔術師》を展開→調弦効果で《紫毒の魔術師》リクルート

f:id:bonkula-t:20170125080053p:plain

→《慧眼の魔術師》と《虹彩の魔術師》で二枚目の《星刻の魔術師》X召喚→X素材の虹彩を取り除き星刻①効果で《アストログラフ・マジシャン》サーチ

f:id:bonkula-t:20170125080710p:plain

→《調弦の魔術師》と《紫毒の魔術師》で《十二獣ブルホーン》X召喚

f:id:bonkula-t:20170125080436p:plain

→X素材の《紫毒の魔術師》を取り除き《十二獣ブルホーン》②効果発動→ブルホーンに重ねて《十二獣ドランシア》X召喚

f:id:bonkula-t:20170125080450p:plain

→《虹彩の魔術師》P効果発動し自壊→手札の《アストログラフ・マジシャン》①効果で特殊召喚し二枚目の《慧眼の魔術師》サーチ→虹彩のモンスター効果から《時空のペンデュラムグラフ》サーチ&セット

f:id:bonkula-t:20170125081432p:plain

→《慧眼の魔術師》Pゾーンに置き効果発動→《星刻の魔術師》②効果で慧眼を破壊する代わりに《黒牙の魔術師》をデッキから墓地に送る

f:id:bonkula-t:20170125081302p:plain

→これで墓地に《虹彩の魔術師》《白翼の魔術師》《黒牙の魔術師》《紫毒の魔術師》の四種が揃い、《アストログラフ・マジシャン》②効果から《覇王龍ズァーク》融合召喚

f:id:bonkula-t:20170125081702p:plain

最終盤面:《覇王龍ズァーク》《星刻の魔術師》×2《十二獣ドランシア》+《星霜のペンデュラムグラフ》《時空のペンデュラムグラフ》

 

先行1ターン目以外なら《覇王龍ズァーク》①効果での相手カード全破壊からの総攻撃でワンキル確定

先行1ターン目でも《十二獣ドランシア》と《時空のペンデュラムグラフ》での制圧+《覇王龍ズァーク》という盤面からほぼ100%こちらの勝ちになる。

 

またこの展開で使うコンボパーツすべてが【魔術師】の通常の動きとも親和性が高いため、事故の心配なくこのギミックを扱えるところも超優秀。

ペンデュラムデッキとして普通に強く、かつ1ターンズァークで脳汁も出せる【魔術師】、マジ最高じゃないですか!