遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

【六武衆】が大会上位に!今の環境で見る【六武衆】デッキの強み考察

古参テーマでありながら今もなお強豪テーマとしての存在感もある【六武衆】。

2015年4月1日の最新リミットレギュレーションではエースモンスターの《真六武衆-シエン》が制限解除され、《六武の門》以外すべての六武衆テーマカードの制限が解除され、【六武衆】にとってはかなりの良環境に。

そんな中最新の大会で久々に結果を残してくれました↓

第3回フレンズ杯 3位A【六武衆】: デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

 

【六武衆】の強みはなんといっても《真六武衆-シエン》をはじめとした優秀な魔法・罠メタ効果を持つSモンスターを容易に出せること。

f:id:bonkula-t:20150527194644j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194646j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194647j:plain

 

そして優秀すぎるサポートカードの数々に尽きる。

f:id:bonkula-t:20150527194640j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194642j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194638j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194643j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194639j:plain

【六武衆】最強のサポートカードである《六武の門》に加え、サーチカードの《紫炎の狼煙》、ドローソースの《六武衆の結束》、デッキからの展開を行える《六武衆の荒行》、一発逆転の脳汁カード《究極・背水の陣》までイイのが揃い踏み

 

上記のデッキではこれらのカードに汎用罠カードを多めに搭載した大会仕様なメタビよりの【六武衆】でしたが、せっかくシエンが制限解除されたなら、もっとドバドバ展開して相手を制圧する脳汁プシャーな【六武衆】を作りたい!

 

展開型【六武衆】デッキ考察

というわけで早速作ってみたよサンプルレシピ↓

真六武衆-カゲキ×3
真六武衆-エニシ×2
真六武衆-キザン×3
六武衆-ザンジ×1
六武衆のご隠居×1 
六武衆の影武者×3
紫炎の寄子×1

六武の門×1
六武衆の結束×3
六武衆の荒行×3
紫炎の道場×3
紫炎の狼煙×3
増援×1
簡易融合×1
死者蘇生×1
ブラック・ホール×1
ハーピィの羽根箒×1
月の書×1

究極・背水の陣×1
強制脱出装置×3
虚無空間×1
神の警告×1
神の宣告×1

(エクストラ、サイドデッキは割愛)

 

全体的に展開しやすい六武衆モンスターを増やしさらに《紫炎の道場》からの《紫炎の寄子》ギミックを採用することで

f:id:bonkula-t:20150527194645j:plain

f:id:bonkula-t:20150527194641j:plain

より《真六武衆-シエン》を出しやすくした構築。

初動での六武衆展開力とシエンを立てられる確率を大幅に高めたことで《六武衆の結束》や《六武の門》のアド回復能力も発揮しやすくなるため、展開、展開、脳汁プシャー!で気持ちよくなりやすいのも魅力。

 

現環境は儀式や融合、P召喚が対等してきたことで、モンスター展開にも魔法カードを起点とするデッキが増えてきており、それら封じられる《真六武衆-シエン》《ナチュル・ビースト》を容易に展開できるところが【六武衆】最大の強みなんじゃないかと個人的には思ったりしております。

そういう意味では上記のような展開型、特にレベル5シンクロ特化型の【六武衆】構築は環境的にもかなり有効なんじゃないかと思ったり思わなかったり。

とりあえず回してて気持ちいデッキは正義ですね