遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

4つの召喚法を駆使できるガチデッキ?スタン型【クラウンブレード】デッキ考察

現在流行の【クラウンブレード】デッキ。これまでも大会入賞したクラブレデッキは何度かこのブログで記事にしてきましたが、せっかくだから個人的に組んでみようということでさっそく構築。

【クラウンブレード】は必須カードは《Emトリック・クラウン》と《H・C サウザンド・ブレード》の2種だけなので

f:id:bonkula-t:20150428123355j:plain

f:id:bonkula-t:20150513033706j:plain

割と自由度が高い構築ができるのがポイントで、これまで見てきたデッキの中から個人的に面白かったギミックをそれぞれピックアップし、バランスを取りつつ尖った構築にしていったら、融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムの4つの召喚方法を使える【クラウンブレード】が仕上がったのでそのデッキ紹介を。

 

スタン型【クラウンブレード】デッキ考察

Emダメージ・ジャグラー×3
Emトリック・クラウン×3
Emハットトリッカー×3
H・C 強襲のハルベルト×3
H・C サウザンド・ブレード×1
魔装戦士 ドラゴディウス×3
エキセントリック・デーモン×3
ジェムナイト・ガネット×1
増殖するG×2
幽鬼うさぎ×3
エフェクト・ヴェーラー×3

ブリリアント・フージョン×3
召魔装着×3
テラ・フォーミング×3
簡易融合×1
死者蘇生×1
おろかな埋葬×1

(エクストラ、サイドデッキは割愛)

 

キーカードのトリック・クラウン、サウザンド・ブレードをサポートするEm、H・Cカードと、それらと相性の良い魔装ギミックの採用

f:id:bonkula-t:20150512220046j:plain

f:id:bonkula-t:20150512220045j:plain

という大枠はこのデッキを参考に↓

東北六遊祭 ベスト8-4A【クラウンブレード】: デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

詳細はこの記事に書いてます↓

 

f:id:bonkula-t:20150425001240j:plain

《ブリリアント・フージョン》採用はこのデッキのギミックから着想を得て↓

テスト・シェルティーゲーム 4位【クラウンブレード】: デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

基本は上記二つのデッキのギミックをハイブリットした、展開力+安定重視型で構築していき、空いた枠は独自に調整していった結果・・

 

罠カード0、手札誘発多数採用の理由

なぜこのような構築にしたかというと、《ブリリアント・フージョン》から呼び出した《ジェムナイト・セラフィ》を活かすため。

f:id:bonkula-t:20150519172428j:plain

このデッキでの《ブリリアント・フージョン》採用の一番の理由は融合素材としてトリック・クラウンをデッキから墓地に落とすことで、そこから呼び出された《ジェムナイト・セラフィ》自体はステータスが0になってしまうのに加え、レベル5であるためこのデッキの核となるランク4の素材にも使えないただの置物になってしまう。

しかしチューナーである《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》を採用していれば、この置物が場合によってはレベル6、レベル8のシンクロ召喚に使えるというメリットが生まれる。

f:id:bonkula-t:20150128203627j:plain

f:id:bonkula-t:20150215000852j:plain

《ジェムナイト・セラフィ》には召喚権を増やす効果があるため、上記のカードとシンクロしつつ余った召喚権でさらにモンスターを展開という動きもできるため、メインのランク4展開を邪魔せずシンクロ召喚を行えるのも強み。

もちろん、《エフェクト・ヴェーラー》《幽鬼うさぎ》共にメインの活用法は手札誘発効果ですが、上記の理由で他のデッキよりもチューナーとしての活用も狙いやすく、結果的に使える選択肢も多くなることから罠カードよりもこれらの手札誘発を優先して採用しました。

《Emダメージ・ジャグラー》も手札誘発効果があるし、

f:id:bonkula-t:20150512220050j:plain

でこんだけ手札誘発が多いなら《増殖するG》も使いやすくなるからこれも採用だ!

f:id:bonkula-t:20150420174502j:plain

なんてしていたら結果的に罠0になってしまったんだとさ。

 

《エキセントリック・デーモン》採用の理由

f:id:bonkula-t:20150526182426j:plain

まずは万能除去という使いやすさから。それに加えてこのデッキでは《ジェムナイト・セラフィ》からの召喚権増加でモンスター効果のほうも展開の邪魔をせずに使いやすい。

またこのカードのPスケールは7、すでに採用している《魔装戦士 ドラゴディウス》のPスケールは2なので場合によってはペンデュラム召喚も狙えるというロマンから。

 

まとめ

【クラウンブレード】メインの展開であるランク4エクシーズ召喚に加え、《ブリリアント・フージョン》からの融合召喚、それと手札誘発チューナーによるシンクロ召喚、そしてワンチャンのペンデュラム召喚まで4つの召喚方法が無理なく選択肢に入っているのがこのデッキの面白みなんじゃないでしょうか。

採用しているカードはどれも単体で機能するパワーカードでありながらそれらが地味にシナジーを形成しているのも我ながら良く出来た構築や。。