《デストーイ・マーチ》《デストーイ・サーベル・タイガー》の登場で【ファーニマル】デッキはどう変わる?
『ディメンション・オブ・カオス』に登場する新規デストーイカードのこの二枚↓
この二つのカードは真価を発揮するのは《エッジインプ・チェーン》からの展開でしょう。
《エッジインプ・チェーン》を融合素材として《デストーイ・チェーン・シープ》を融合召喚
→《エッジインプ・チェーン》効果で《デストーイ・マーチ》をサーチしセット
《デストーイ・チェーン・シープ》は破壊に対して自己再生+強化効果を持つため戦闘や効果破壊には強く、破壊以外の対象を取る除去も《デストーイ・マーチ》で無効化することが可能と一度の融合で相手からしたらなかなか厄介な布陣を引くことができる。
《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》なら簡単に突破できると思いきや
《デストーイ・チェーン・シープ》の①の永続効果によりホープ・ザ・ライトニングの②の攻撃力変動効果を封じることができるため、一度自己強化された《デストーイ・チェーン・シープ》ならホープ・ザ・ライトニングを持ってしても戦闘突破は不可能。
《デストーイ・サーベル・タイガー》は正規の融合召喚では少々出し辛いものの、《デストーイ・マーチ》の効果から呼び出すことで墓地に送られたデストーイを即座に蘇生させることができ、実質《デストーイ・マーチ》からタダで呼び出せる融合モンスターとして機能する。
【ファーニマル】デッキは他にも《ファーニマル・マウス》からのワンキルコンボがあったり↓
なかなかに楽しい融合テーマなので、これを機に組んでみるのも面白そう。