遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

【彼岸】での【EM竜剣士】対策として《死のデッキ破壊ウイルス》が注目されている理由

最近、【彼岸】での【EM竜剣士】対策として《死のデッキ破壊ウイルス》が注目されています。

f:id:bonkula-t:20160202121107j:plain

 【EM竜剣士】のモンスターゾーンに展開したい主力モンスターは《EMドクロバット・ジョーカー》《EMペンデュラム・マジシャン》竜剣士・竜魔王であり、これらはいずれも攻撃力1500以上。

《死のデッキ破壊ウイルス》の発動条件も【彼岸】なら《彼岸の旅人 ダンテ》《彼岸の悪鬼 グラバースニッチ》《彼岸の悪鬼 スカラマリオン》などが対応し、これらのモンスターはリリースされても即アド回復ができるため相性が良い。

また《死のデッキ破壊ウイルス》の“相手はデッキから攻撃力1500以上のモンスターを3体まで選んで破壊できる”効果も【EM竜剣士】ならこれからアド回復されるようなカードはほぼ採用されていないため、デメリットになることもない。
“このカードの発動後、次のターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは0になる。”効果も コントロールデッキである【彼岸】ならそこまで気にならない。

以上の理由で【彼岸】での《死のデッキ破壊ウイルス》は【EM竜剣士】に対してかなりアリみたいですね。
他の除去カードと違い手札とフィールドどちらのモンスターも破壊できるところが優秀で、特に手札からの破壊ならPモンスターのエクストラデッキ行きも防げるため、相手スタンバイフェイズなど早めの段階で発動するというプレイングが良さげ。