遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

大会で結果を残した【SR】デッキ考察

2016年5月22日開催の大会で上位入賞したデッキ↓

第2回陸前CS ベスト8【SR】- デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索

SRといえば《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》の二枚を【彼岸】や【幻影彼岸】などに出張されるカタチで主に採用されてきたテーマですが、これを主軸にしたデッキが大会で結果を残したのは今回が初なんじゃないでしょうか。

まさに純正ユーゴデッキなわけですな。

f:id:bonkula-t:20160601192432j:plain

ではこの【SR】ならではの強みは何かというと、《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を簡単に展開できること。

f:id:bonkula-t:20160601181603p:plain

 その展開がこれ↓

手札に《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》がある状態で

f:id:bonkula-t:20160601191932p:plain

f:id:bonkula-t:20160601191751p:plain

《SRベイゴマックス》特殊召喚し②効果で《SR赤目のダイス》サーチ

f:id:bonkula-t:20160601192435j:plain

→手札の《SRタケトンボーグ》特殊召喚から②効果でレベル3SRチューナーリクルート→《SR赤目のダイス》通常召喚し①効果で《SRベイゴマックス》のレベルを4にし二体で《HSRマッハゴー・イータ》S召喚

f:id:bonkula-t:20160601192437j:plain

→《HSRマッハゴー・イータ》とレベル3SRチューナーで《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》S召喚

※《SRベイゴマックス》②効果を使った時点で手札に《SRタケトンボーグ》+《SR赤目のダイス》orレベル3SRチューナーの二枚が揃えば成立するコンボなので初手の二枚は《SRベイゴマックス》《SR赤目のダイス》または《SRベイゴマックス》+レベル3SRチューナーでも同じ展開が可能。

手札二枚から簡単に《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を展開できるコンボ。《HSRマッハゴー・イータ》は②効果により簡単に自己蘇生ができ、一度このコンボを決めた後は、以後レベル3SRチューナー1体を場に出すだけで毎ターン《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を展開できるようになる。

このクリスタルウィング増殖炉コンボが【SR】最大の強みであり脳汁ポイントでもあるわけですな。SRレベル3チューナーは現状《SR電々大公》《SR三つ目のダイス》の二枚があり、それぞれ墓地から使える効果を持っているのも優秀。

f:id:bonkula-t:20160601192438j:plain

f:id:bonkula-t:20160601191842p:plain

《SRベイゴマックス》《SRタケトンボーグ》の二枚によりこれらのサーチ・リクルートは容易であり、墓地からも《スピードリバース》を使えば実質二回再利用可能とこれらのSRチューナーをフィールドに出す手段は非常に豊富。

f:id:bonkula-t:20160601192436j:plain

つまりクリスタルウィング増殖炉コンボは一度決まればもう止まらない

これはユーゴさんも絶頂ですわ。。

f:id:bonkula-t:20160601192433j:plain

 

こんな感じで初手に《SRベイゴマックス》さえ来てくれれば非常に気持ち良くなれるこの【SR】ですが、逆にベイゴマックスが来ないと一気に攻め手に欠けてしまうのがこのデッキの弱点。そのためこのデッキではベイゴマックスをリクルートする手段として《ドラゴンフライ》が採用されていますが、

f:id:bonkula-t:20160601192434j:plain

戦闘破壊というトリガーが受動的で自爆特攻したとしてもこのカードに召喚権を使っている場合は上記のコンボに即展開することもできないと即効性に欠けるのが難点。

ここら辺をカバーできる新たな構築、または新規カードが登場すればこのデッキはさらに伸びると思います。
とりあえず《強欲で貪欲な壺》積んどけばだいぶ安定はしそう(脳死

f:id:bonkula-t:20160601191647p:plain