《アストログラフ・マジシャン》は【メタルフォーゼ】と相性が良い!?
2016年12月25日開催の大会(2017年1月1日リミットレギュレーション環境)で上位入賞したデッキ↓
第6回四日市杯 with はっちCS 2位C【十二獣メタル】- デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索
このデッキで特徴的だったのは《アストログラフ・マジシャン》が3積みされていたこと。
メタルフォーゼP効果を使うことで手札の《アストログラフ・マジシャン》①効果を能動的に発動することができる。非常に緩い条件で2500アタッカーを特殊召喚しつつアド回復もできてしまうというコンボ。んっ、強い!
このギミックを取り入れることで【メタルフォーゼ】のデッキ回転&展開力がさらに向上し、また《アストログラフ・マジシャン》は《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》と同じレベル7であることからランク7展開も狙いやすくなる。
また《アストログラフ・マジシャン》は単純にP召喚で使い回しのできる高ステータスアタッカーとして運用するのもありで、全体的に打点の低い十二獣系の駆除役としてはもちろん、《召喚獣メルカバー》を同士討ちできるステータスであるのも環境的にはオイシイ。
またこのデッキでは同じく魔術師新規である《紫毒の魔術師》も採用されており、
こちらはメタルフォーゼP効果で破壊することで相手カードの除去が可能。
似た用途で採用される《エキセントリック・デーモン》とも共存でき、この二枚を採用することでよりデッキの切り返し力が向上する。
《アストログラフ・マジシャン》《紫毒の魔術師》はPスケールも優秀なため、状況によってはPゾーンに置いてP召喚補助として使うこともでき、ペンデュラムデッキに出張するカードとしても申し分ない使いやすさ!
魔術師はメタルフォーゼをも強化するのか。。(悦
![遊戯王カード SD31-JP001 アストログラフ・マジシャン(ウルトラレア)遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK -ペンデュラム・エボリューション-] 遊戯王カード SD31-JP001 アストログラフ・マジシャン(ウルトラレア)遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK -ペンデュラム・エボリューション-]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pJENADDZL._SL160_.jpg)
遊戯王カード SD31-JP001 アストログラフ・マジシャン(ウルトラレア)遊☆戯☆王ARC-V [STRUCTURE DECK -ペンデュラム・エボリューション-]
- 出版社/メーカー: コナミ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る