大会で結果を残した【X-セイバー】デッキ考察
2017年10月30日開催の大会で優勝したデッキ↓
【X-セイバー】の強みは以下の4点↓
1.《レスキューキャット》からのアドムーブ
《レスキューキャット》から《XX-セイバー ダークソウル》二体をリクルートしそれを素材に《ミセス・レディエント》をリンク召喚
→エンドフェイズに二枚分のダークソウル効果で《XX-セイバー ボガーナイト》《XX-セイバー フォルトロール》をサーチ
《レスキューキャット》から《ミセス・レディエント》を展開しつつ二枚のX-セイバーをサーチできるコンボ。《ミセス・レディエント》は②効果からX-セイバーのサルベージができるのも優秀。次のターンに《XX-セイバー ボガーナイト》⇒《XX-セイバー フォルトロール》と繋げることで一気にX-セイバーの連続展開に繋げることが出来る。
2.素材四体の《鎖龍蛇-スカルデット》展開
【X-セイバー】は《XX-セイバー フォルトロール》や《ガトムズの緊急指令》を絡めることでフィールドに4体のモンスターを展開することも難しくなく、そこから《鎖龍蛇-スカルデット》をリンク召喚することでこのカードの効果をフルに活かすことが出来る。
3.《ナチュル・ビースト》展開
《XX-セイバー ダークソウル》と《X-セイバー パシウル》を素材にすることで《ナチュル・ビースト》をS召喚することが出来る。
《XX-セイバー ダークソウル》は《レスキューキャット》から、《X-セイバー パシウル》は《トゥルース・リインフォース》からリクルートすることができ、《XX-セイバー フォルトロール》《ガトムズの緊急指令》と蘇生手段も豊富なため、この二体をフィールドに揃えることは容易。
4.無限ハンデスループ
コンボ始動条件は厳しいですが、一撃必殺のハンデスコンボを持っているのも【X-セイバー】の魅力です。