《暴走召喚師アレイスター》の登場で【召喚獣】は連続融合が捗る!?
2017年11月25日発売の『LINK VRAINS PACK』で登場した新カード↓
【召喚獣】とシナジーのある効果を持ち、《フォトン・スラッシャー》と《召喚師アレイスター》からお手軽にリンク召喚が可能。
このカードを経由することで二体の召喚獣を展開することができます↓
《フォトン・スラッシャー》特殊召喚→《召喚師アレイスター》通常召喚し②効果で《召喚魔術》サーチ
→《フォトン・スラッシャー》と《召喚師アレイスター》で《暴走召喚師アレイスター》リンク召喚→《召喚魔術》発動し墓地のフォトスラとアレイスターを素材に《召喚獣メルカバー》融合召喚
→《暴走召喚師アレイスター》②効果で《召喚魔術》サーチ→《召喚魔術》発動しフィールドのアレイスターと手札or墓地のモンスターを素材に召喚獣融合召喚→墓地の《召喚魔術》②効果で《召喚師アレイスター》サルベージ
最終盤面:《召喚獣メルカバー》含めた召喚獣二体
またあえて二体目の召喚獣は融合召喚せず、《暴走召喚師アレイスター》《召喚獣メルカバー》という盤面にしておくのもアリ。そうすることで二枚目の《召喚魔術》はメルカバーのパーミコストとして利用できるようになります。
墓地に召喚獣がある状態ならそれと《暴走召喚師アレイスター》を素材に《召喚獣エリュシオン》を融合召喚することもできる。
上記コンボでの二回目の融合召喚をこれにすれば最終盤面は《召喚獣エリュシオン》《召喚獣メルカバー》になり、さらに強力な制圧布陣が出来上がります。
エシュリオン展開が捗るようになったのが何気に一番の強化ポイントな気もする。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2017/11/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る