《失楽の堕天使》を絡めた《堕天使ルシフェル》展開コンボ
2018年11月23日発売の『LINK VRAINS PACK 2』で登場した新カード↓
このカードの登場で【堕天使】は《堕天使イシュタム》での手札交換から《堕天使ルシフェル》のアドバンス召喚が狙いやすくなりました。
そのコンボがこれ↓
手札に《堕天使イシュタム》を含む堕天使モンスター二枚がある状態で
手札の《堕天使イシュタム》①効果で自身を含む堕天使モンスター二枚を捨て2ドロー→これで《堕天使の戒壇》を握れば以下の展開に派生↓
《堕天使の戒壇》発動しイシュタム蘇生→イシュタム②効果で墓地の《堕天使の戒壇》の効果を適用し再び堕天使蘇生→二体の堕天使で《失楽の堕天使》リンク召喚し②効果で《堕天使ルシフェル》サーチ→《失楽の堕天使》①効果から墓地の堕天使二枚を除外しルシフェルをアドバンス召喚
《堕天使の戒壇》⇒《堕天使スペルビア》蘇生⇒天使族蘇生からでも同じ展開が可能。
《失楽の堕天使》が登場したことで《堕天使ルシフェル》をピン刺しでも安定運用できるようになったのは大きな強化ですね。
相手の盤面に効果モンスターが二体以上いれば《堕天使ルシフェル》①効果から《堕天使ゼラート》と攻撃力2200以上の堕天使をリクルートし、ゼラート①効果で相手モンスターを全破壊すればワンキルも狙えます。
【堕天使】は2016年環境では結構活躍していたデッキで↓
《失楽の堕天使》登場での強化で復権もあるで!

遊戯王 LVP2-JP091 失楽の堕天使 (日本語版 スーパーレア) リンク・ヴレインズ・パック2
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る