遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

新テーマ【超量】デッキ、相性の良いカード考察

11月14日に発売された『ウィング・レイダーズ』で登場した新テーマ【超量】。この記事ではこのデッキの動きについて考察していきます。

 

まずこのデッキの展開の核となるのがこのカード↓

f:id:bonkula-t:20151114085628p:plain

このカードの①効果を利用し超量士モンスター1体から超量機獣Xモンスターを展開していくのがこのデッキのメイン戦略となる↓

f:id:bonkula-t:20151114092612p:plain

f:id:bonkula-t:20151114092620p:plain

f:id:bonkula-t:20151114092629p:plain

f:id:bonkula-t:20151114092701p:plain

f:id:bonkula-t:20151114092732p:plain

f:id:bonkula-t:20151114092742p:plain

超量機獣Xモンスターはいずれも優秀なフリーチェーン効果も持っており非常に扱いやすい。X召喚元となる超量士モンスターも召喚・特殊召喚からアドに繋がる効果を有しており、超量士同士の効果を連鎖させていくことで一気に複数体の超量士→超量機獣の展開も可能↓

《超量士グリーンレイヤー》通常召喚から効果で手札の《超量士ブルーレイヤー》特殊召喚→ブルーレイヤー効果で《超量士レッドレイヤー》をサーチ→ 《超量機艦マグナキャリア》①効果から手札のレッドレイヤーを捨て《超量機獣グランパルス》または《超量機獣エアロボロス》X召喚→墓地に送られたレッドレイヤー効果で超量モンスター蘇生→ここからさらにマグナキャリア効果で超量機獣を展開またはX素材補充

《超量機艦マグナキャリア》の効果は“1ターンに1度”の制約が無く、上記のコンボのように複数の超量士を展開できればそこから連続して超量機獣のX召喚も可能。この展開力から②効果での《超量機神王グレート・マグナス》も積極的に狙っていける↓

f:id:bonkula-t:20151114110244p:plain

また各種超量士は《超量妖精アルフィン》からリクルート&墓地肥やしが可能で展開、回転の安定性も高い↓

f:id:bonkula-t:20151114101439p:plain

あれ、このテーマ、強いぞ!?

 

ただ超量士モンスターのレベルがバラけている関係上、《超量機艦マグナキャリア》が無ければ一気に展開力が落ちてしまうのがこのデッキの弱点。とはいえマグナキャリアは《テラ・フォーミング》はもちろん、《超量士ブルーレイヤー》からサーチ、《超量士レッドレイヤー》からサルベージできるためかなり安定して手札に持ってくることができる。そういう意味でもこの【超量】、フィールド魔法依存デッキの中でも非常に高い安定性を誇っています。

やっぱりこのテーマ、強いぞ!!

 

【超量】と相性の良いカード

f:id:bonkula-t:20151114105541p:plain

《超量士ブルーレイヤー》はサイキック族レベル3であるため、このカードでリクルート可能。ここからさらにブルーレイヤーの効果で任意の超量カードをサーチでき、アドに繋がる。【超量】では3詰み確定。

 

f:id:bonkula-t:20151114110721p:plain

エクストラデッキにレベル3~5の融合モンスターを採用しておくことで、すべの超量機獣のX素材に対応できる。《超量機艦マグナキャリア》に頼らずX召喚に繋げる手段にもなる。

あとはアド&展開の起点となる超量士を使いまわせるよう蘇生カードを多めに採用するのも良さそうです。

 

同じく『ウィング・レイダーズ』で登場した新テーマ【幻影騎士団】は《超量機艦マグナキャリア》の手札コスト要因として使え、【超量幻影】なるデッキも組めるみたいです↓

 

遊戯王アーク・ファイブ?OCG?ブースターSP?ウィング・レイダーズBOX

遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP ウィング・レイダーズBOX