手札に《魔力掌握》《魔力統轄》と魔法カードをトリガーに魔力カウンターを自身に乗せられるカードがある状態で

《魔力統轄》 |
通常魔法 |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから「エンディミオン」カード1枚を手札に加える。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードに、自分のフィールド・墓地の「魔力統轄」「魔力掌握」の数まで可能な限り魔力カウンターを置く事ができる。
|
魔力カウンターを乗せられるカードを出す→《魔力掌握》発動し魔力カウンターを1つ乗せ同名カードをサーチ(魔力カウンター2)→《魔力統轄》発動し《創聖魔導王 エンディミオン》サーチから魔力カウンターを2つ乗せる(魔力カウンター5)
《創聖魔導王 エンディミオン》 |
星7/闇属性/魔法使い族/攻2800/守1700 |
【Pスケール:青8/赤8】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの魔力カウンターを6つ取り除いて発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。その後、自分フィールドの魔力カウンターを置く事ができるカードの数まで、フィールドのカードを選んで破壊し、破壊した数だけこのカードに魔力カウンターを置く。 【モンスター効果】 (1):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。自分フィールドの魔力カウンターが置かれているカード1枚を選んで持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。その後、手札に戻したそのカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く事ができる。 (2):魔力カウンターが置かれているこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (3):魔力カウンターが置かれたこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから通常魔法カード1枚を手札に加える。
|
→創聖魔導王をPゾーンに置く(魔力カウンター6)→《創聖魔導王 エンディミオン》P効果から自身を特殊召喚し相手カードを二枚まで破壊し自身に魔力カウンターを置く
《創聖魔導王 エンディミオン》をP効果で特殊召喚することで相手カードを複数枚破壊しつつ、自身にも魔力カウンターを乗せられるため①②③のモンスター効果も活かせる。
コンボ始動に必要な魔力カウンターを乗せられるカードは《魔法都市エンディミオン》《魔法都市の実験施設》やエンディミオンPモンスター、魔導獣Pモンスター、《マジカル・アブダクター》と豊富にあるため、

《魔法都市の実験施設》 |
永続魔法 |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「魔法都市エンディミオン」として扱う。 (2):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (3):1ターンに1度、自分の魔法使い族モンスターが戦闘で破壊されたダメージ計算後に、自分フィールドの魔力カウンターを6つ取り除いて発動できる。手札・デッキからレベル7以上の魔法使い族モンスター1体を特殊召喚する。
|
《エンプレス・オブ・エンディミオン》 |
星7/光属性/魔法使い族/攻1850/守2700 |
【Pスケール:青2/赤2】 (1):自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。 (2):このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。手札の魔力カウンターを置く事ができるモンスター1体とPゾーンのこのカードを特殊召喚し、その2体に魔力カウンターを1つずつ置く。 【モンスター効果】 自分は「エンプレス・オブ・エンディミオン」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの他の魔力カウンターが置かれているカード1枚と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その自分及び相手のカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分フィールドから手札に戻したカードに置かれていた数だけ魔力カウンターをこのカードに置く。 (2):魔力カウンターが置かれたこのカードが戦闘で破壊された時に発動できる。デッキから「エンディミオン」カード1枚を手札に加える。
|


《魔力掌握》《魔力統轄》の二枚さえ握れば高確率でこのコンボを狙えます。