遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》露骨に強すぎでブラマジ・レッドアイズ超強化!

2019年12月21日発売の『LEGENDARY GOLD BOX』で登場する新カード↓

《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500

「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

 

 

 

①効果で超耐性、②効果でモンスター除去&バーン、③効果で万能パーミ&バフ、えーとこれは、、ぼくのかんがえたさいきょうのカードか何かですか?

 遊戯王のモンスターを評価する上で強いとされる要素全てを兼ね備えており、遊戯王史上最強モンスターといってもいい性能。

 

【ブラックマジシャン】なら《ブラック・マジシャン》に《ティマイオスの眼》を使えば簡単に出せる。

f:id:bonkula-t:20191207200014p:plain

《ティマイオスの眼》から出しても《ブラック・マジシャン》は融合素材扱いになるため、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》②効果を1ターンに1度は使える。

《超融合》から相手のドラゴンを吸って融合召喚するのもアリ。

f:id:bonkula-t:20191207200226p:plain

 

【レッドアイズ】なら《ブラック・マジシャン》を採用することで《真紅眼融合》からデッキ融合できる。

f:id:bonkula-t:20191207200602p:plain

この場合は②効果を1ターンに2度使えるため、除去・火力性能も最大限に発揮できる。

《真紅眼融合》は《レッドアイズ・インサイト》からサーチできるため、安定して握れるのもオイシイ。

f:id:bonkula-t:20191207201110p:plain

また《レッドアイズ・スピリッツ》で蘇生できるのもポイント。

f:id:bonkula-t:20191207201736p:plain

 

《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》の登場で【ブラックマジシャン】【レッドアイズ】はガチ強化されましたね。これは環境入りもあるな。

 

また《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》を使えば、《真紅眼融合》の制約を無視して効果コピーから《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》のデッキ融合ができる。

f:id:bonkula-t:20191207202018p:plain

これを安定展開できるデッキなら、《真紅眼融合》《ブラック・マジシャン》《真紅眼の黒竜》セットを出張するのもアリ。

このギミックのために最上級モンスター二体を採用するのは重いように思えるかもしれないが、それを補って余りあるほど《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》の性能がお化けなので、出張ギミックとして採用する価値は十分にある。

 

とりあえず《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》、アホほどシングル価格高くなりそう。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY GOLD BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ LEGENDARY GOLD BOX

  • 発売日: 2019/12/21
  • メディア: おもちゃ&ホビー