《永遠の淑女 ベアトリーチェ》を使った新しい可能性!【聖刻ヴォルカニック】デッキ考察
新制限大会で新しいタイプのデッキが結果を残しました↓
第1回ALANN尼崎CS 4位【聖刻ヴォルカニック】- デッキ詳細 - 遊戯王☆カード検索
【聖刻ヴォルカニック】だと・・!?
一見すると何のシナジーもなさそうなこの組み合わせですが、とあるカードの登場がこのデッキを一気に強力なものに変えたのです。それがコレ↓
このデッキの基本的な動きはこんな感じ↓
聖刻リリース効果からX召喚→ベアトリーチェ効果で《ブレイズ・キャノン・マガジン》をデッキから墓地へ送る
→《ブレイズ・キャノン・マガジン》効果で 《ヴォルカニック・バックショット》3枚を墓地に送り1500バーン+相手モンスター全破壊
墓地に送られた《ヴォルカニック・バックショット》を回収できれば自ターンと相手ターンで《永遠の淑女 ベアトリーチェ》から二度相手モンスターの全体破壊が可能。これは強い。。
今回のデッキでは墓地に送られた《ヴォルカニック・バックショット》の回収手段として《貪欲な壺》と《究極封印神エクゾディオス》が採用されていました。
《究極封印神エクゾディオス》はヴォルカニック側の回収手段としてはもちろん、聖刻側の展開ともシナジーしてるのがポイント↓
《聖刻龍王-アトゥムス》X召喚から効果で《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》リクルート
→レダメ効果で墓地のドラゴン蘇生→《究極封印神エクゾディオス》特殊召喚しレダメと合わせてランク10へ
《永遠の淑女 ベアトリーチェ》が登場したことでランク6系デッキでも墓地利用コンボが活用できるようになり、さらにデッキ構築の幅が広がりましたね。聖刻+ベアトリーチェ関連は他にもいろんなタイプのデッキが作れそう。