《テセウスの魔棲物》の登場で《デビル・フランケン》の汎用性がさらに向上!?
《テセウスの魔棲物》が登場したことで《デビル・フランケン》の汎用性がさらに向上しました。
《デビル・フランケン》の効果から《テセウスの魔棲物》を特殊召喚することでレベル7シンクロに繋げることが出来る。
これにより《デビル・フランケン》一枚から従来の《異星の最終戦士》《ナチュル・エクストリオ》での制圧に加え、
《ブラック・ローズ・ドラゴン》での盤面リセット、
《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》でのフィールド魔法破壊&サーチ、特殊召喚
と非常に幅広い選択肢が取れるようになりました。ライフコスト5000が必要とはいえ、一枚から状況に合わせてこれらのカードを使い分けられるのは間違いなく強力です。
ちょっと前にはこの《デビル・フランケン》ギミックを採用した【サブテラー】が大会で結果を残しました↓
《異星の最終戦士》が【SPYRAL】にめちゃくちゃ刺さるのも環境的にはオイシイですね。