《グローアップ・バルブ》《簡易融合》の二枚で《ヴァレルロード・Sドラゴン》S召喚からリンク装備もできる!?
2018年10月13日発売の『SAVAGE STRIKE』で登場した新カード↓
墓地にリンクモンスターがあれば攻撃力3000以上+万能無効効果を持つシンクロモンスターに化ける。
リンク召喚を扱いつつレベル8シンクロも狙いやすい【魔術師】とは特に相性が良さそう。
ただこのカード一番の理想は、リンクモンスターを経由してレベル8シンクロに繋げること。そうすれば墓地準備無しでも《ヴァレルロード・Sドラゴン》の効果をすぐに活かすことができる。
そんないきなりヴァレSでヒャッハーできるコンボの一例をここでは紹介↓
手札に《グローアップ・バルブ》《簡易融合》がある状態で
《グローアップ・バルブ》通常召喚しそれを素材に《リンクリボー》リンク召喚
→バルブ効果で自己蘇生しリンクリボーと合わせて《水晶機巧-ハリファイバー》リンク召喚から①効果でレベル3チューナーリクルート
→《簡易融合》で《召喚獣ライディーン》特殊召喚し効果で相手モンスター1体を裏側守備表示に
→ライディーンとレベル3チューナーで《ヴァレルロード・Sドラゴン》S召喚し①効果で墓地のリンクリボーを装備
最終盤面:《水晶機巧-ハリファイバー》《ヴァレルロード・Sドラゴン》
コンボパーツの《グローアップ・バルブ》《簡易融合》はどちらも汎用カードなのであらゆるデッキで採用しやすく、ハリファイバーからリクルートするレベル3チューナーも手札誘発として採用している《灰流うらら》か《幽鬼うさぎ》を持ってくればおけ。
リンク1を装備するため③効果は一度しか使えないものの、効果使用後は《水晶機巧-ハリファイバー》②効果からの《フォーミュラ・シンクロン》と合わせて《スターダスト・ウォリアー》に繋げればさらなる制圧盤面を作ることもできます。
遊戯王 SAST-JP037 ヴァレルロード・S・ドラゴン (日本語版 ウルトラレア) SAVAGE STRIKE サベージ・ストライク
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る