遊戯王らぼ

遊戯王OCG・デュエルリンクスのコンボや環境デッキを紹介するブログ

《閃刀術式-ベクタードブラスト》 の登場で【閃刀姫】はさらに強化される!?

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で登場する新カード↓

《閃刀術式-ベクタードブラスト》
通常魔法

(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。お互いのデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、EXモンスターゾーンの相手モンスターを全て持ち主のデッキに戻す事ができる。

 

 

 

追加効果が強力で、EXモンスターゾーン限定とはいえ対象を取らないバウンス除去であることから破壊耐性や対象耐性を持つモンスターも確実に除去できる点が優秀。

今の環境はほとんどのデッキがEXデッキからの展開を行うため、このカードが腐ることはほぼなく、《閃刀起動-エンゲージ》から必要な時に持ってこれるためピン刺しでもしっかり仕事ができる。

f:id:bonkula-t:20180707000825p:plain

 

墓地に魔法が2枚以下しかない状態でも前半の効果からの墓地肥やしで魔法が3枚以上になれば後半の効果が使える。そのため状況によっては序盤から“お願いぶっぱ”で使うのもアリ。

《閃刀姫-カガリ》でのサルベージから連続して使えば4枚の墓地肥やしができ、より確実に追加効果を狙うことができるでしょう。

f:id:bonkula-t:20180707000638p:plain

 墓地肥やしが加速することで閃刀姫リンクの強化が捗るのもポイント。

 

あとは墓地肥やしカードとして《闇黒の魔王ディアボロス》採用型の【閃刀姫】に3積みする構築も面白そうです。

f:id:bonkula-t:20180706235948p:plain

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

新テーマ【サラマングレイト】の大量展開コンボ

手札に《転生炎獣ミーア》《転生炎獣ファルコ》を含めたサラマングレイトモンスター3枚+《転生炎獣の意志》《転生炎獣の聖域》がある状態で

《転生炎獣ミーア》
星2/炎属性/サイバース族/攻 800/守 600

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが通常のドロー以外の方法で手札に加わった場合、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札からこのカード以外の「サラマングレイト」カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

《転生炎獣ファルコ》
星4/炎属性/サイバース族/攻1200/守1600

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「サラマングレイト」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、「転生炎獣ファルコ」以外の自分フィールドの「サラマングレイト」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻し、このカードを墓地から特殊召喚する。

《転生炎獣の意志》
永続魔法

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・墓地から「サラマングレイト」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、自身と同名のモンスターを素材としてリンク召喚した自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数まで、自分の手札・墓地から「サラマングレイト」モンスターを選んで守備表示で特殊召喚する。

《転生炎獣の聖域》
フィールド魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分が「サラマングレイト」リンクモンスターをリンク召喚する場合、自分フィールドの同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体のみを素材としてリンク召喚できる。
(2):自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、1000LPを払い、自分フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。

《転生炎獣ミーア》②効果で《転生炎獣ファルコ》を捨て自身を特殊召喚→ファルコ②効果でミーアをバウンスして自己蘇生→ミーア①効果で特殊召喚→サラマングレイトを通常召喚しミーア、ファルコと合わせて《転生炎獣ヒートライオ》リンク召喚

《転生炎獣ヒートライオ》
リンク3/炎属性/サイバース族/攻2300

【リンクマーカー:上/左下/右下】
炎属性の効果モンスター2体以上
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、相手の魔法&罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(2):このカードが「転生炎獣ヒートライオ」を素材としてリンク召喚されている場合、1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体と、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。対象のフィールドのモンスターの攻撃力は、ターン終了時まで対象の墓地のモンスターの攻撃力と同じになる。

→《転生炎獣の聖域》発動し①効果からヒートライオを素材に再び《転生炎獣ヒートライオ》リンク召喚→《転生炎獣の意志》発動し②効果で墓地のサラマングレイト3体を蘇生

最終盤面:《転生炎獣ヒートライオ》+サラマングレイト3体

 

 

 

ここからもう一体リンク3を展開したり、リンク4+リンク2の布陣を作ることができる。

ただコンボ始動に必要なパーツが多く、実用性は低い。

【サラマングレイト】は今後の強化に期待ですね。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

《失楽の魔女》は 【幻奏】と相性が良い!?

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で登場する新規カード↓

《失楽の魔女》
星4/闇属性/天使族/攻 100/守2000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「禁じられた」速攻魔法カード1枚を手札に加える。
(2):相手メインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。デッキから「失楽の魔女」以外の天使族・レベル4モンスター1体を特殊召喚する。

 

 

 

このカードの②効果から《幻奏の音女アリア》をリクルートすることで簡単にロック状態を作ることができる。

f:id:bonkula-t:20180705165457p:plain

《失楽の魔女》の①効果から《禁じられた聖杯》や《禁じられた聖槍》をサーチしておくことで、アリアの穴である対象を取らない除去にも対処できるようになる。

f:id:bonkula-t:20180705170234p:plain

f:id:bonkula-t:20180705170354j:plain

これはちょっとお手軽ロックすぎちゃうか!?

 

【幻奏】なら《オスティナート》《失楽の魔女》の6枚体制にすることで《幻奏の音女アリア》の特殊召喚をより安定させることが可能に。

f:id:bonkula-t:20180705170618p:plain

 

最近の大会でも結果を残している【幻奏トリックスター】にこのギミックを搭載するのも面白そうですね。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

【芝刈サンダー・ドラゴン】が強そうな件

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で大幅強化される【サンダー・ドラゴン】↓

《雷源龍-サンダー・ドラゴン》
星1/光属性/雷族/攻 0/守2000

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの雷族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷源龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。

《雷電龍-サンダー・ドラゴン》
星5/闇属性/雷族/攻1600/守1500

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を手札に加える。

《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》
星6/闇属性/雷族/攻2400/守 0

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「雷獣龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。

《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》
星6/光属性/雷族/攻1800/守2200

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札を任意の数だけデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキに戻した数だけデッキからドローする。

 

 

 

これらのカードはいずれも除外から②効果でアド獲得できる。

《隣の芝刈り》⇒サンダー・ドラゴン⇒《妖精伝姫-シラユキ》。

f:id:bonkula-t:20180709155317p:plain

f:id:bonkula-t:20180709154729p:plain

このムーブ、強ない!?

 

シラユキで《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を含めた3枚のサンダー・ドラゴンを除外すれば、雷電龍②効果で《雷龍融合》をサーチしつつ除外リソースから《雷神龍-サンダー・ドラゴン》の融合召喚ができる。

《雷龍融合》(サンダー・ドラゴン・フュージョン)
通常魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

《雷神龍-サンダー・ドラゴン》
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200

「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍-サンダー・ドラゴン」以外の自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。

《雷源龍-サンダー・ドラゴン》も除外していれば《雷神龍-サンダー・ドラゴン》①効果に必要な手札コストも供給可能。

《雷龍融合》は②効果から《隣の芝刈り》で墓地に落ちてもアド獲得できるのも優秀。

 

除外されたサンダー・ドラゴンは《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》①効果でサルベージ、《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》①効果で帰還できる。

これらのカードや《雷龍融合》からシラユキで除外されたサンダー・ドラゴンも再びアド変換できるのがまたヤバし

 

【芝刈サンドラ】、これは環境入りも普通にありそうやで。。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

出しやすすぎ!《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の展開パターンまとめ【サンダー・ドラゴン】

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で登場する新カード↓

《超雷龍-サンダー・ドラゴン》
星8/闇属性/雷族/攻2600/守2400

「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。

 

 

 

①効果のサーチ封じがあらゆるデッキに対して機能し、②効果の破壊耐性から場持ちも良い。【閃刀姫】に特に刺さりそうなモンスターなのもポイント高し。

でこれ、【サンダー・ドラゴン】ならめちゃくちゃ簡単に出すことができます

 以下その展開パターンまとめ↓

 

パターン1:《封印の黄金櫃》一枚から(召喚権未使用)

f:id:bonkula-t:20180709074900p:plain

 《封印の黄金櫃》発動しデッキから《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を除外

《雷電龍-サンダー・ドラゴン》
星5/闇属性/雷族/攻1600/守1500

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷電龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を手札に加える。

→雷電龍②効果で《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》サーチ

《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》
星6/光属性/雷族/攻1800/守2200

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「雷鳥龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。自分の手札を任意の数だけデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキに戻した数だけデッキからドローする。

→雷鳥龍①効果で《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を帰還しそれをリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

 

パターン2:《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》から(召喚権未使用)

《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》①効果で墓地または除外されているサンダー・ドラゴンモンスターを特殊召喚しそれをリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

墓地or除外リソースが必要だがサンダードラゴンは①効果から能動的に捨てることができるため、初動からでもこの動きが狙いやすい。

 

パターン3:《雷電龍-サンダー・ドラゴン》+特殊召喚モンスターから

《雷電龍-サンダー・ドラゴン》①効果で同名モンスターをサーチ→特殊召喚モンスターを展開しそれをリリースして雷電龍をアドバンス召喚→雷電龍をリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を《サンダー・ドラゴン》に置き換えても同じ展開が可能。

f:id:bonkula-t:20180709081049p:plain

 

パターン4:《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》から

《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》
星6/闇属性/雷族/攻2400/守 0

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、「雷獣龍-サンダー・ドラゴン」以外の「サンダー・ドラゴン」カード1枚を選んで手札に加える。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「サンダー・ドラゴン」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。

《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》①効果で《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》サルベージ→雷鳥龍①効果で雷獣龍を蘇生しそれをリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

or

《雷獣龍-サンダー・ドラゴン》①効果で《雷源龍-サンダー・ドラゴン》サルベージ→雷源龍を通常召喚しそれをリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

《雷源龍-サンダー・ドラゴン》
星1/光属性/雷族/攻 0/守2000

このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの雷族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが除外された場合またはフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「雷源龍-サンダー・ドラゴン」1体を手札に加える。

 

パターン5:《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》から

《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》
星8/闇属性/雷族/攻2800/守 0

このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、モンスターの効果が手札で発動した場合に発動する。このカードの攻撃力はターン終了時まで300アップする。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地からカード1枚を除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。
(3):相手エンドフェイズに、除外されている自分のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上または一番下に戻す。

《雷劫龍-サンダー・ドラゴン》②効果から《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》サーチ→雷鳥龍①効果でサンダー・ドラゴンを蘇生or帰還しそれをリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》特殊召喚

 

パターン6:《雷龍融合》から

《雷龍融合》
通常魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、雷族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから雷族モンスター1体を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

墓地or除外リソースから《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を出せる。《サンダー・ドラゴン》効果で二枚目の《サンダー・ドラゴン》サーチ→再び《サンダー・ドラゴン》効果で三枚目をサーチと動くことで即座に墓地に融合素材を揃えることが可能。

《雷龍融合》からなら《雷神龍-サンダー・ドラゴン》もお手軽に融合召喚できます。

《雷神龍-サンダー・ドラゴン》
星10/光属性/雷族/攻3200/守3200

「サンダー・ドラゴン」モンスター×3
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●手札の雷族モンスター1体と、「雷神龍-サンダー・ドラゴン」以外の自分フィールドの雷族の融合モンスター1体を除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):雷族モンスターの効果が手札で発動した時に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード2枚を除外できる。

 

上記展開から《超雷龍-サンダー・ドラゴン》を安定運用し、相手のサーチを徹底的に封じる戦略が【サンダー・ドラゴン】の強いムーブになりそうです。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

手札二枚からの《空牙団の大義 フォルゴ》展開&3ドローコンボ

手札に《マスマティシャン》と《空牙団の撃手 ドンパ》以外の空牙団モンスターがある状態で

f:id:bonkula-t:20180708193221p:plain

《マスマティシャン》通常召喚し効果で《ダンディライオン》をデッキから墓地に落とす

f:id:bonkula-t:20180708193039p:plain

→ダンディ効果でトークン二体生成→トークン一体を素材に《リンクリボー》リンク召喚→リンクリボー、マスマティシャン、綿毛トークンの三体で《空牙団の大義 フォルゴ》リンク召喚し①効果で《空牙団の撃手 ドンパ》リクルート

《空牙団の大義 フォルゴ》
リンク3/闇属性/獣族/攻2400

【リンクマーカー:上/左下/右下】
種族が異なるモンスター3体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。そのリンク素材としたモンスター3体とは異なる種族の「空牙団」モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。
(2):相手フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分フィールドの「空牙団」モンスターが3種類以上の場合、自分はデッキから2枚ドローする。

f:id:bonkula-t:20180708194015j:plain

→ドンパ①効果で手札の空牙団特殊召喚→ドンパ②効果で相手カード一枚破壊→フォルゴ②効果で3ドロー

最終盤面:《空牙団の大義 フォルゴ》《空牙団の撃手 ドンパ》を含めた空牙団モンスター3種類+3ドロー

 

 

 

《空牙団の大義 フォルゴ》での3ドローから《サイクロン》のようなフリチェ破壊を引ければ、相手ターンに再びフォルゴ②効果から3ドローが狙える。

f:id:bonkula-t:20180708195049j:plain

 

蘇生カードで《空牙団の大義 フォルゴ》を使い回してもドローが捗りそう。

連続展開と大量ドローでの超高速デッキ回転、これは【空牙団】、楽しくなりすぎやろ!

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

《銀河天翔》を使った【銀河眼】強力展開

手札に《銀河天翔》《フォトン・バニッシャー》+レベル4フォトンorギャラクシーモンスターがある状態で

《銀河天翔》
通常魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「フォトン」モンスター及び「ギャラクシー」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1):2000LPを払い、自分の墓地の「フォトン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同じレベルを持つデッキの「ギャラクシー」モンスター1体と対象の墓地のモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は2000になり、効果は無効化される。

f:id:bonkula-t:20180708135644j:plain

レベル4フォトンorギャラクシーを通常召喚→《フォトン・バニッシャー》特殊召喚し①効果で《銀河眼の光子竜》サーチ

f:id:bonkula-t:20180708135521p:plain

→フィールドのモンスター二体を素材に《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》X召喚し①効果で手札の《銀河眼の光子竜》特殊召喚

f:id:bonkula-t:20180708141349j:plain

→光子竜とフォトン・ブラストで《銀河眼の煌星竜》リンク召喚し①効果で《フォトン・バニッシャー》サルベージ

《銀河眼の煌星竜》
リンク2/光属性/ドラゴン族/攻2000

【リンクマーカー:左下/右下】
攻撃力2000以上のモンスターを含む光属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地の「フォトン」モンスターまたは「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
(2):相手メインフェイズに、「フォトン」カードと「ギャラクシー」カードの2枚、または「銀河眼の光子竜」1体を手札から捨て、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 →《銀河天翔》発動し墓地とデッキから《銀河眼の光子竜》を1体ずつ特殊召喚しそれらを素材に《No.90 銀河眼の光子卿》X召喚

f:id:bonkula-t:20180708143426j:plain

最終盤面:《銀河眼の煌星竜》《No.90 銀河眼の光子卿》

 

 

 

《銀河眼の煌星竜》②効果、《No.90 銀河眼の光子卿》②効果から相手ターンに2度の制圧ができるのが強力。

《No.90 銀河眼の光子卿》③効果から《銀河眼の光子竜》をサーチすることで《銀河眼の煌星竜》②効果のコスト供給ができ、《銀河天翔》をサーチすれば次の自ターンに再びランク8展開を狙うことも可能。

《フォトン・バニッシャー》+《フォトン・スラッシャー》または《フォトン・バニッシャー》+《銀河剣聖》でコンボ始動すれば召喚権を使わずに上記展開ができます。

f:id:bonkula-t:20180708152507p:plain

 

《銀河剣聖》
星8/光属性/戦士族/攻 0/守 0

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札の「フォトン」モンスター1体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。このカードのレベルは見せた「フォトン」モンスターのレベルと同じになる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力・守備力はそのモンスターのそれぞれの数値と同じになる。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

《クロック・ワイバーン》1枚から攻撃力5500の《サイバース・クロック・ドラゴン》を作れる!?

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で登場する新規サイバースカード↓

《クロック・ワイバーン》
星4/風属性/サイバース族/攻1800/守1000

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力を半分にし、自分フィールドに「クロックトークン」(サイバース族・風・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

《サイバネット・フュージョン》
通常魔法

(1):自分の手札・フィールドから、サイバース族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、自分の墓地のサイバース族リンクモンスター(1体まで)を除外して融合素材とする事もできる。

《サイバース・クロック・ドラゴン》
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000

「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上
(1):このカードの融合召喚成功時に発動できる。その素材のリンクマーカーの合計分だけ、
自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターン終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。
(2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。
(3):融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

《クロック・スパルトイ》
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800

【リンクマーカー:下/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバネット・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

 

 

これらのカードを組み合わせるだけで、《クロック・ワイバーン》1枚から攻撃力5500の《サイバース・クロック・ドラゴン》を融合召喚することができます。 

そのコンボがこれ↓

《クロック・ワイバーン》通常召喚し効果でトークン生成からそれぞれを素材に《リンク・ディサイプル》《リンク・ディヴォーティー》をリンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705155744p:plain

f:id:bonkula-t:20180705160746j:plain

→《リンク・ディサイプル》効果で《リンク・ディヴォーティー》をリリース
→ディヴォーティー②効果でトークン二体生成
→ディサイプルとトークンで《クロック・スパルトイ》リンク召喚し①効果で《サイバネット・フュージョン》サーチ
→もう一体のトークンを素材に《リンクリボー》リンク召喚
→《クロック・スパルトイ》②効果で《クロック・ワイバーン》蘇生
→《サイバネット・フュージョン》発動しフィールドの《クロック・ワイバーン》《クロック・スパルトイ》《リンクリボー》を素材に《サイバース・クロック・ドラゴン》融合召喚
→クロック・ドラゴン①効果で攻撃力3000アップ

 

《サイバース・クロック・ドラゴン》を絡めたコンボは他にもこんなものがあり↓

【サイバース族】が楽しくなってきたで!

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

《G・ボールパーク》の登場で【ゴキブリ】デッキがガチ化しそうな件

2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』で登場する新カード↓

《G・ボールパーク》
フィールド魔法

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):ダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージを0にし、自分のデッキからレベル4以下の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。この効果で通常モンスターが墓地へ送られた場合、さらにその同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から任意の数だけ選んで特殊召喚できる。
(2):自分フィールドのモンスターが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地から昆虫族の通常モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

 

 

このカードの登場で、【昆虫族】はめちゃくちゃ楽しくなります。

まず①効果、戦闘を介して昆虫族の同名通常モンスターを三体リクルートすることができる。バトルフェイズに発動する効果なので特殊召喚した昆虫族でそのまま追撃することができ、《G戦隊 シャインブラック》を三体出せば一気に6000火力を叩き込める。

G戦隊 シャインブラック
星4/地属性/昆虫族/攻2000/守 0

(通常モンスター)

 

さらにリクルートしたシャインブラック二体を素材に《甲虫装機 ピコファレーナ》をリンク召喚し②効果からシャインブラックを回収することで再び《G・ボールパーク》①効果が使えるようになる。

f:id:bonkula-t:20180706204325j:plain

これを発展させることでこんな展開ができます↓

《G・ボールパーク》①効果から《G戦隊 シャインブラック》三体を特殊召喚→シャインブラック二体で《甲虫装機 ピコファレーナ》リンク召喚し①効果で手札の昆虫族を捨てデッキの《ゴキポール》をシャインブラックに装備

《ゴキポール》
星3/地属性/昆虫族/攻1000/守1200

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。この効果で通常モンスターを手札に加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。

→ピコファレーナ②効果で墓地のシャインブラック二枚を含む昆虫族三枚をデッキに戻し1ドロー→ピコファレーナとシャインブラックでリンク3→《ゴキポール》効果でシャインブラックのサーチ&特殊召喚から相手の攻撃力2000以上のモンスター1体を破壊→リンク3とシャインブラックでリンク4

 

《G・ボールパーク》①効果から《G戦隊 シャインブラック》3体で追撃しつつリンク4を展開できるコンボ。

デッキに1枚の《G戦隊 シャインブラック》が残るため、次ターン以降再び《G・ボールパーク》①効果を狙うことができ、②効果からの蘇生対象も用意できる。

 

また《G・ボールパーク》①効果から同名カードを簡単に引っ張り出せるようになるため、《超装甲兵器ロボ ブラックアイアンG》の特殊召喚も狙いやすくなる。

超装甲兵器ロボ ブラックアイアンG
星8/地属性/昆虫族/攻2400/守2800

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に昆虫族の同名モンスターが3体存在する場合、その内の任意の数だけ対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの効果で装備しているモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったそのカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

《G・ボールパーク》①効果⇒リンク3⇒《超装甲兵器ロボ ブラックアイアンG》①②効果で盤面を一掃するムーブも超気持ちイイ!

 

遊戯王、ついに【ゴキブリ】デッキをガチ化させやがった。。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

《サイバース・クロック・ドラゴン》を使った【サイバース族】ワンパンキルコンボ

 手札に《サイバネット・コーデック》とモンスターを特殊召喚できるカードがある状態で

f:id:bonkula-t:20180705150908p:plain

《サイバネット・コーデック》発動→通常召喚と特殊召喚を組合わせて効果モンスター二体を展開しそれらを素材に《コード・トーカー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705150936p:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《マイクロ・コーダー》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705151006p:plain

→手札のマイクロ・コーダーとフィールドのコード・トーカーで《エンコード・トーカー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705150957p:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《サイバース・ガジェット》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705151030p:plain

→マイクロ・コーダー②効果で《サイバネット・オプティマイズ》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705151038p:plain

→《サイバネット・オプティマイズ》発動し①効果で《サイバース・ガジェット》召喚→ガジェット①効果で《マイクロ・コーダー》蘇生し二体で《クロック・スパルトイ》リンク召喚から《サイバネット・フュージョン》サーチ

《クロック・スパルトイ》
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800

【リンクマーカー:下/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバネット・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《サイバネット・フュージョン》
通常魔法

(1):自分の手札・フィールドから、サイバース族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、自分の墓地のサイバース族リンクモンスター(1体まで)を除外して融合素材とする事もできる。

→ガジェット②効果でトークン生成しそれを素材に《リンク・ディサイプル》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705151308p:plain

→《リンク・ディサイプル》と《クロック・スパルトイ》で《トランスコード・トーカー》をリンク召喚し②効果で《コード・トーカー》蘇生

f:id:bonkula-t:20180705151320p:plain

→《エンコード・トーカー》と《コード・トーカー》で《エクスコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の右側にリンク召喚(これでEXモンスターゾーンが空く)

f:id:bonkula-t:20180705151552p:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《クロック・ワイバーン》サーチ

《クロック・ワイバーン》
星4/風属性/サイバース族/攻1800/守1000

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力を半分にし、自分フィールドに「クロックトークン」(サイバース族・風・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

→《サイバネット・フュージョン》発動し手札の《クロック・ワイバーン》とフィールドの《トランスコード・トーカー》《エクスコード・トーカー》、墓地の《エンコード・トーカー》を素材に《サイバース・クロック・ドラゴン》融合召喚し①効果で攻撃力9000アップ

《サイバース・クロック・ドラゴン》
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000

「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上
(1):このカードの融合召喚成功時に発動できる。その素材のリンクマーカーの合計分だけ、
自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターン終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。
(2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。
(3):融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

 

 

 

攻撃力11500の《サイバース・クロック・ドラゴン》を作れるコンボ。相手の攻撃力3500以下の攻撃表示モンスターに攻撃すれば8000以上の貫通ダメージになりワンパンキルが可能。

コンボ条件の緩さに加え、EXデッキの消費数も7枚とそこまで多くない。【サイバース族】ならかなり実用性の高そうなワンキルコンボです。

 

ちなみに同じコンボ条件からエクストラリンクをすることもできます↓

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

【サイバース族】の先行エクストラリンクがなんか凄い(ソリティア注意)

『ストラクチャーデッキ-マスター・リンク-』で大量の新規強化カードを得た【サイバース族】ですが、2018年7月14日発売の『SOUL FUSION』でも優秀な新規が多数登場する模様。

で、それらのカードを組合わせることで【サイバース族】はかなり緩い条件で先行エクストラリンクができるようになりました。

 

 

 

そのコンボがこれ↓

手札に《サイバネット・コーデック》とモンスターを特殊召喚できるカードがある状態で

f:id:bonkula-t:20180705143532j:plain

《サイバネット・コーデック》発動→通常召喚と特殊召喚を組合わせて効果モンスター二体を展開しそれらを素材に《コード・トーカー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705143417p:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《マイクロ・コーダー》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705143456j:plain

→手札のマイクロ・コーダーとフィールドのコード・トーカーで《エンコード・トーカー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145435j:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《サイバース・ガジェット》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705145451j:plain

→マイクロ・コーダー②効果で《サイバネット・オプティマイズ》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705145523j:plain

→《サイバネット・オプティマイズ》発動し①効果で《サイバース・ガジェット》召喚→ガジェット①効果で《マイクロ・コーダー》蘇生し二体で《クロック・スパルトイ》リンク召喚から《サイバネット・フュージョン》サーチ

《クロック・スパルトイ》
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800

【リンクマーカー:下/右下】
サイバース族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバネット・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地のレベル4以下のサイバース族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

《サイバネット・フュージョン》
通常魔法

(1):自分の手札・フィールドから、サイバース族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。EXモンスターゾーンに自分のモンスターが存在しない場合、自分の墓地のサイバース族リンクモンスター(1体まで)を除外して融合素材とする事もできる。

→ガジェット②効果でトークン生成しそれを素材に《リンク・ディサイプル》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145614j:plain

→《リンク・ディサイプル》と《クロック・スパルトイ》で《トランスコード・トーカー》を《エンコード・トーカー》の下のメインモンスターゾーンにリンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145650j:plain

→《サイバネット・コーデック》効果で《ドットスケーパー》サーチ

f:id:bonkula-t:20180705145712j:plain

→《トランスコード・トーカー》②効果でリンクモンスターを蘇生し《エンコード・トーカー》と合わせて《ファイアウォール・ドラゴン》をトランスコードの右側にリンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705144302p:plain

→トランスコードを素材に《セキュア・ガードナー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145752j:plain

→ファイアウォール②効果で《ドットスケーパー》特殊召喚しそれを素材に《トークバック・ランサー》リンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145817j:plain

→《ドットスケーパー》①効果で自己蘇生→《トークバック・ランサー》効果で《セキュア・ガードナー》をリリースし《コード・トーカー》蘇生→トークバックとコード・トーカーで《エクスコード・トーカー》を《ファイアウォール・ドラゴン》の左側にリンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705145917j:plain

→チェーン1:ファイアウォール②効果、チェーン2:《サイバネット・コーデック》の順で発動し、《クロック・ワイバーン》サーチからそのまま特殊召喚

《クロック・ワイバーン》
星4/風属性/サイバース族/攻1800/守1000

このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力を半分にし、自分フィールドに「クロックトークン」(サイバース族・風・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

→《クロック・ワイバーン》の効果でトークン生成し《ドットスケーパー》と合わせて《シューティングコード・トーカー》を《ファイアウォール・ドラゴン》の右側にリンク召喚

f:id:bonkula-t:20180705150006j:plain

→チェーン1:ファイアウォール②効果、チェーン2:《サイバネット・コーデック》の順で発動し、《シーアーカイバー》サーチからそのまま特殊召喚

f:id:bonkula-t:20180705150030j:plain

→ファイアウォール①効果で《クロック・ワイバーン》サルベージ→《サイバネット・フュージョン》発動し手札のクロック・ワイバーンと墓地のリンク3を素材に《サイバース・クロック・ドラゴン》を《エクスコード・トーカー》の左側に融合召喚

《サイバース・クロック・ドラゴン》
星7/闇属性/サイバース族/攻2500/守2000

「クロック・ワイバーン」+リンクモンスター1体以上
(1):このカードの融合召喚成功時に発動できる。その素材のリンクマーカーの合計分だけ、
自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。次のターン終了時まで、他の自分のモンスターは攻撃できず、このカードの攻撃力はこの効果で墓地へ送った数×1000アップする。
(2):自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。
(3):融合召喚したこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。

→《シーアーカイバー》を素材に《リンク・ディサイプル》をEXモンスターゾーンにリンク召喚→シーアーカイバー効果で自己蘇生し《リンク・ディサイプル》をもう片方のEXモンスターゾーンにリンク召喚

最終盤面:《リンク・ディサイプル》⇔《エクスコード・トーカー》⇔《ファイアウォール・ドラゴン》⇔《シューティングコード・トーカー》⇔《リンク・ディサイプル》でエクストラリンク+《サイバース・クロック・ドラゴン》

 

《サイバース・クロック・ドラゴン》②効果でリンクモンスターを守れるためエクストラリンクを維持しやすいのが強み。

コンボ始動条件こそ緩いものの、このコンボだけでEXデッキのカードを13枚も消費するため、デッキの柔軟性が失われるのが難点。

 

サイバース族は今後も間違いなく増えていくので、半年後くらいにはさらに緩い条件・少ないカード消費でエクストラリンクができるようになるんだろうなぁ。。

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

遊戯王OCG デュエルモンスターズ SOUL FUSION BOX

 

大会優勝した【機界騎士】デッキ考察

2018年6月30日開催の大会で優勝したデッキ↓

第2回遊戯王金沢野々市CS 1位【機界騎士】

 

 

 

緩い条件で特殊召喚できるのが強みの機界騎士を軸としたデッキ。

相手のカードと同じ縦列に魔法・罠をセットすることで機界騎士の特殊召喚条件を満たすことができ、《蒼穹の機界騎士》《紫宵の機界騎士》から安定して後続をサーチしていける。

f:id:bonkula-t:20180703015548p:plain

f:id:bonkula-t:20180703015610p:plain

機界騎士+通常召喚したモンスターで《明星の機械騎士》リンク召喚し①効果から《星遺物の機憶》をサーチすることでお手軽に《星痕の機界騎士》を展開できる。

f:id:bonkula-t:20180703013514p:plain

f:id:bonkula-t:20180703013528p:plain

f:id:bonkula-t:20180703013537p:plain

 

最近流行りのSRギミックも採用↓

機界騎士と同じくこちらも召喚権を使わない展開ができ、SR⇒機界騎士と動けば共存も可能。

 

対応力の高いメタビートよりのデッキでありながら、特殊召喚主体であるためソリッドに動くことができ、強力なリンクモンスターも扱えるのがこのデッキの魅力です。